PC操作時短テク紹介ブログ

若手サラリーマンがビジネスシーンでよく使われるPC操作をSpeed Upする時短テクニックを紹介します。使えるショートカットキーからExcel, Power Pointを用いた見やすい資料作りまで。

ショートカットキーは英単語で覚えよう  ショートカットキーの効率的な覚え方

Ctrlキーとの組み合わせ型のショートカットキーは知らない・覚えないと使えないという問題があります。

何度も使っているうちに覚えるというのはありますが、最初のとっかかりとしては英単語の頭文字になっているものを覚えましょう。

例えばCtrl + Aは「全選択」のショートカットキーですが、これはALLのAと覚えるといいです。

英単語と関係するものを紹介します。

Office Soft共通で使えるショートカットキー

  • Ctrl + A: 全選択 ALLのA
  • Ctrl + B: 太字にする BOLDのB 
  • Ctrl + C: コピー COPYのC
  • Ctrl + F: ページ内検索 FINDのF
  • Ctrl + N: 新規作成 NEWのN
  • Ctrl + O: ファイルを開く OPENのO
  • Ctrl + P: 印刷 PRINTのP
  • Ctrl + S: 保存 SAVEのS
  • Ctrl + U: 下線を引く UNDERのU
  • Ctrl + W: ファイルを閉じる WINDOWのW(やや無理やりですが、「ウィンドウ」を閉じる、と考えて)

※英単語ではないですが、Ctrl + X: 切り取りはXがハサミのイメージで覚えるといいかもしれません。

Wordで使えるショートカットキー

  • Ctrl + L: 左揃え LEFTのL
  • Ctrl + R: 右揃え RIGHTのR

※尚、中央揃えはCtrl + Eです。

Outlookで使えるショートカットキー

  • Ctrl + R: 返信する REPLYのR
  • Ctrl + F: 転送する FORWARDのF

ウィンドウ操作で使えるショートカットキー

  • Windows + L: ロックする LOCKのL
  • Windows + D:デスクトップ画面を表示する DESKTOPのD
  • Windows + E:エクスプローラー画面の表示 EXPLORER(エクスプローラー)のE

 

ExcelはOffice共通の項目で紹介したものの他いいものがありませんでした・・・。

Ctrl + Z: 元に戻す は頻出のショートカットキーですが、英単語に結びついていないですね。。

なお、ALTキーを使用したリボン操作についても「ホーム」(HOME)は「H」、「ページレイアウト」(PAGE LAYOUT)は「P」、「校閲」(REVISE)は「R」など、英単語に関連するものも多くあります。

ただし、英単語で覚えるのはあくまでも最初のとっかかり、ということかと思います。実際には何度も使い、体に染み込ませることの方が大事です。

Excelで使うと便利なショートカットキー6選 (基本操作:セルの移動・選択 他)

今回からExcelの操作について紹介します。Excelは色々な操作があるので少し他のソフトよりも細分化して説明します。

今回は1回目としてセルの移動や選択の方法を中心によく使用するショートカットキーを紹介します。

Excelを使う目的は人によって様々ですが、今回紹介する操作は誰でも使う操作だと思います。必須ですのでぜひマスターしましょう。

続きを読む

よく使うフォルダ・プログラムをキーボード操作だけですばやく開く方法

部屋の中と同じように、PCの中も整理していないと目当てのファイルやフォルダが見つからないことがよくありますよね。特にファイルを入れるフォルダの階層を深くするとフォルダを探すだけでも時間がかかったり・・・

そのような場合にはフォルダへのショートカットキー割り当てが便利です。(非常に簡単です)

また、ExcelやPowerpointなどプログラムをキーボード操作で開く方法も紹介します。

続きを読む

ショートカットキーだけではない! - PC操作を速くする方法を改めて分析してみた -

PC操作のスピードアップというとどうしても「ショートカットキーを覚える」ということに目が行きがちな人が多いのではないのでしょうか。

但しショートカットキー以外にも環境設定等の工夫で速度を上げる方法もあります。Altキーを使ったショートカットキーは覚える必要がなく、寧ろ習得のために練習が必要なものです。

今回は少々俯瞰的にPC操作の速度を上げるとは何なのか?その方法とは?という点について考えてみました。

(記事で挿入している画像は説明用に作成したPowerpoint資料からの抜粋です)

続きを読む

Microsoft Office 2013の操作を早くする設定(ニュルニュルした操作をなくす)

久しぶりの投稿です。

PCなどを買い替えMicrosoft Office 2013を新たに使うときにこう思わなかったでしょうか?

「動作がニュルニュルして遅い・・・・!」

言葉で言い表しにくいのですが、Excelでのセルの移動や文字入力、Wordでの文字入力、Outlookでのメールでの文字入力などがサクサクいかず、にゅるっとしています。

今回はこの設定をなくし、従来通りのサクサクした操作にする方法を紹介します。一度設定すれば今後設定は保存されますのでお時間がある時にお試しください。

 

Windowsの設定でニュルニュル操作をサクサクに変える

まずはコントロールパネルの「システムとセキュリティ」をクリックします。

f:id:thzm:20161119232235p:plain

 

次に「システム」をクリック。

f:id:thzm:20161119232424p:plain

 

次に「システムの詳細設定」をクリック。あと一歩です。

f:id:thzm:20161119232633p:plain

 

「設定」をクリック。

f:id:thzm:20161119232807p:plain

 

最後です。「Windows内のアニメーション コントロールと要素」のチェックを外します。

f:id:thzm:20161119233028p:plain

 

後は「OK」を押せば完了です。試しにExcelを開き、矢印キーでセルのカーソルを移動させてみてください。サクサク移動するのがわかるでしょうか?

新しいOSでの初期設定では往々にして余計なアニメーションがついていることがありますが、ファンシーな動きほど動作が重く・遅くなるものです。PCを新たに購入したときなど、動作をはやくできる設定変更ができないかどうか、色々と試してみることをお勧めします。

今回は以上です。ありがとうございました。

PowerPointで使うと便利なショートカットキー7選

お久しぶりです。今回はPowerPointのショートカットキーを紹介します。

最近仕事でPowerPointを使用する機会があったのですが、個人的にあまり慣れていないせいか手こずりました。(WordやExcelと比較してデザインをする要素が強いため、ショートカットキー操作との親和性が低いソフトであるのも一因かもしれません)

スライド作成においてはマウスでの操作の方が効率的と思えることも多いですが、それでも基本的な操作はショートカットキーに置き換えるとスライド作成のスピードアップが図れると思います。今回紹介するものは使いやすいものばかりですのでぜひスライド作成の際に使用してみてください。

尚、文字編集についてのショートカットキー(文字の色を変える、大きさを変える、など)はWordと共通する部分が多いのでここでは省略します。

続きを読む